パン抱えてホテルへ。
翌日の朝はモーニングセット食べに行くのにしたので、買って来たパンは夜食に。
することも無いんで翌日に備えて寝ますが、駅近くで祭りの日のせいか外からの喧騒が聞こえてくる。まあうるさいってほどじゃ無いんだけど、田舎暮らしが長かったんで、喧騒なんて忘れてたwww逆に街中ぐらしになれると多分田舎で虫やカエルや鳥の声がうるさいって思うんだろう。
朝起きますと、奥様曰く
「昨日はいい夢で。いい旦那さんが夢に出て来て、痛い足を揉んでくれた」
あのなあ。それ夢じゃ無いし。足痛いからもんでくれって起こしただろうが。
まあボケた奥様連れて、百番街のジャーマンベーカリーに。

頼んだ後でメニューみるとパンの代わりにサンドもOKらしく、それにすればよかったとまたぐちぐち。家でのおやつように昨日買ったみにあんぱん5個で200円だかのを10個購入。
ホテルに戻りチェックアウト後、車を駅の駐車場に停めて、バスに乗り再び広坂へ。
目指すは鈴木大拙館。











まあまったりとして、心落ち着く空間でした。金沢行かれた時にはぜひ。
そこからテクテク歩いて、今回の目的地辻口カフェへ。前回は満員状態で諦めましたがまだ昼前のせいか、前ほどでは無い。少し待つだけで席が空き、ケーキ二つとドリンク二つ頼んで席に


お目当てのチョコレートはバレンタインだけらしく、なかったので代わりのチョコレートのケーキ。こちら二つとも小さいくせに500円するシロモノ。
フォークを入れてみると、見た目はチョココーティングで堅そうにみえたのに、柔らかい。口に入れると溶けるよう。まあこれは500円出す価値は十分あります。
美味しさ堪能後21世紀美術館ウロウロして帰宅に。




帰る前に駅に寄り、再度黒百合に行きランチ。

バイ貝もまた食べてまいりましたw
その後フォーラスで買い物して駐車場に。
後は一路帰宅に。
暗くなる前に帰りたかったので早めに出ました。順調に走り7時ごろに帰宅。
まあ慌ただしく、食べてばっかりでしたが満足満足の一泊旅行で有りましたな。
[0回]
PR