四つのお願い聞いて
聞いてくれ〜た〜ら〜
私はあなたに夢中〜恋をしちゃうわ〜♪
一つ人より力持ち〜♪
二つ古里後にして〜
三つみんなの人気者〜
四つ 横ちょに禿げが〜あ〜る〜♪
いや意味は無いんですが。ただふと浮かんだだけw
さあ斎藤家別邸を出て、セットで券を購入した小沢家住宅まで徒歩。およそ15分くらい?

途中お腹空いたんで、青島ラーメン東堀店にて腹ごしらえ。

美味しかったですよ。最高時の青島まではいかないものの、最近の長岡の青島に比べ青島らしくw奥様も満足w
そこからてくてく歩いていると

写真では小さくて分かりませんが昔懐かしいHな映画ポスターがいっぱいw有るんだまだ。こんな映画館w昭和の香りっすなあ。
さてそこを過ぎてしばらく行くと小沢家住宅。
こちらは代議士だった小沢辰男氏の実家だった所らしいです。
いわゆる豪商の店舗兼住宅と言う所ですね。















この日はあいにくの雨で庭は観られなかったんですが(ら抜き言葉ではないぞよw)中をゆっくりと見てきました。まあお客さんは私達夫婦だけだったんですがw
見ていただきたいのは、こちらの戸棚(?)

同じ物が斎藤家別邸にもあったんですが、こちら戸も桟もRがかかっておるのにお気づきですか?
高い技術が必要らしく壊れても直せないとかで。こういった所に当時の金持ちの贅を凝らす趣向が偲ばれますな。
この日は時間が押していたので此処で帰宅となりましたが、この辺はすぐ行くとネクスト21とかがあって、古町商店街なんですが、古い家並みが多くすぐそこから豆腐屋さんが自転車で出てきそうな昭和の香りっすなあ。まあ香り強すぎて壊れそうな家も何件か有りましたがw
この近くは市場やら有り、ゆっくりとしたいですね。夏の庭を見に来た時に廻って見たいと思います。
[0回]